メイド・イン・ジャパンのWeb自動分析ツール「QA ZERO」のブログで、LIFT代表の岡田のインタビュー記事が掲載されました。
※「有名実力者」と書かれていますが、実情は「無名のおっさん」です(本人談)
今回インタビューしてくださった QA ZERO は、Cookieレス環境でもアクセス解析が可能な国産のウェブ自動分析ツールです。分析ツールの多くは海外製のため、国産で高品質の解析ツールをリリースされているのは本当に素晴らしいなと思います。
QA ZERO を開発する株式会社ウェブジョブズさんは神戸にあり、首都圏ではない地方でデジタル関連の業務を行っているという点で LIFT との共通点があります。(神戸の方が圧倒的に都会ですが、、、)
それが代表の丸山さんの興味に触れたようで、今回のお話しに至りました。
デジタル産業は圧倒的に東京というイメージがありますが、せっかくどこでも仕事できるタイプの業種なのに、むしろそうではない他業種よりも東京一極集中になりやすいのは、シンプルに「集中していないとネットワーク効果が働きにくい」ビジネスモデルだからではないかと思います。
なので、スタンドアロンで始めてどこまでネットワークを作れるか、あるいは別のかたちを模索するのはこれからの動き方次第だと思います。お互い地方の社長同士ということで課題感が近い面白いインタビューになりました。お手隙の際にご一読ください。