スタッフインタビュー | 木津 歩

「自分が本当にやりたいことは何か?」木津さんはその問いに向き合い続け、キャリアを築いてきました。建築設計から地方でのまちづくり、そして広告・マーケティングの世界へ。新たなフィールドで奮闘する木津さんの挑戦に迫ります。

建築から始まったキャリア。でも建築が好きというわけではなかった

ーー木津さんのご経歴について、教えて下さい。

木津:出身は千葉県で、大学では建築を学んでいました。もともと建築に興味があった訳ではなく、数学と物理が得意だったので理系に進み、父親が建築好きだったのを理由に建築学科を受験しました。

大学卒業後はいわゆる大手の住宅メーカーに入社し、住宅の設計をしていました。配属された支店がちょうど全国トップの成績を納めた年だったので、忙しさもトップレベルでしたね・・。入社したばかりで実力が追いついてなかったことも相まって、仕事が終わらず家に帰れない日もありました。「このままでいいのかな」と考え始めた時にちょうど一級建築士の受験シーズンが迫っていたので、資格の学習に集中することを理由に退職することを決めました。

その後、資格試験には無事合格することができ、資格学校の同期の紹介でアトリエ系設計事務所に務めることになりました。しかし、住宅メーカー以上に建築やものづくりへの情熱が必要な設計事務所の仕事は水が合わず、1年ほどで辞めて別の道を探すことになりました。

ーー建築を離れることは大きな決断だったかと思います。その時の心境は?

木津:建築士の資格をとって一番喜んでくれたのは親だったので、そこは申し訳なかったですね。いまだに「もったいない」と言われますし(笑)でも自分としては、設計事務所の仕事をしたことで建築への未練がなくなりました。本当に建築が好きな人と一緒に働いて、自分は建築が好きな訳でないんだな、と改めて思い知りました。

地方での挑戦とマーケティングへの興味

ーー建築を離れた後、どのようなキャリアを歩まれたのですか?

木津:フリーランスとして地方での活動を始めました。「居候男子」という肩書きを自分につけて、国内各所に1ヶ月づつ住みながらブログやSNSでその土地での暮らしを発信する、という活動です。建築の仕事をしている時は東京のシェアハウスに住んでいたのですが、そこが地方から人が訪ねてくることの多いシェアハウスだったので、地方に住む知り合いが多かったんです。仕事を辞めて時間ができたので各地の知人を訪ねてみようと考えたのが、活動を始めたキッカケです。

人口減少が課題となっている地方では「まちの魅力を外に発信していこう」と考えている民間事業者や行政関係者の方も多く、僕のやっていることに興味を持ってもらえたんだと思います。はじめは趣味の延長で国内を回っていたのですが、次第にまちづくりNPOや行政のプロジェクトに絡めて、仕事として声をかけて頂けるようになりました。

ーー「居候男子」として漁師体験もされたそうですね。

はい、色々やらせてもらいました(笑)東京に住んでいた時は知らなかった素敵な人や暮らしに出会うことができ、とても楽しい活動でしたね。一方で、発信して終わりになっているむず痒さも感じていました。自分が関わったことで、その地域を知る人は増えたのか。その地域に住む人の暮らしに何かプラスがあったのか。発信して終わりではなく、発信した後の成果の部分にもっとコミットしたいと考えて、色々調べていくうちにビジネスやマーケティングの世界に興味を持つようになりました。

「数字を見るのが楽しい」スキルが高まっていく実感

ーーLIFTと出会った経緯を教えてください。

木津:前職では、スタートアップのインハウスマーケターとして金沢からリモートワークで働いていたのですが、部署の閉鎖にともない転職活動をしていました。子供が生まれたばかりだったので仕事は金沢で探していたのですが、金沢でマーケティング系の求人はごく限定的で、ほとんど諦めかけていた時にLIFTの求人を見つけました。

LIFTの求人ページを読んでいて、自分に宛てたお手紙をもらったような気持ちになったんです。「この会社で働きたい」と直感的に感じました。それから代表の岡田さんの経歴や発信している内容を見て、マーケティング、特に広告運用の仕事に真摯に向き合える環境だと確信し、すぐに応募をしました。

ーーLIFTで働き始めて、どのような感想を持ちましたか?

木津:入社前にイメージした通りで、レベルの高い広告運用の仕事ができる職場だと感じています。これまでも広告運用に関わることはあったのですが、事業会社で社内に詳しい人がいなかったので、何をするにも手探りの状態でした。LIFTで岡田さんに質問をすると、自席のホワイトボードを使って仕組みから丁寧に説明してもらえて、「本当に恵まれた環境だなあ」と感じています。

また、LIFTでは広告運用のプロフェッショナルとして常に正しい知識を更新していく必要があり、働けば働くほど自身のスキルと専門性が高まっていくことを実感できます。思い返せば、もともと数学と物理が好きで進路選択をしたので、数字を見るのが好きなんだと思います。キャリアは紆余曲折ありましたが、今仕事が楽しいと感じられていてとても嬉しいです。

ーーLIFTの働き方についてはどう感じていますか?

木津:家庭やライフステージを尊重する考えが浸透していて、子育て中の私にとってとても働きやすい環境です。先日妻と子どもが熱を出してしまい、会社を早退して二人を病院に連れていったのですが、すぐに「病院に連れていこう」と判断できたのはLIFTの相談しやすい雰囲気があったからだと思います。僕はどちらかというと、早退したいと思っても躊躇してしまうタイプだと思うので・・(笑)結果は二人ともインフルエンザで、早く病院に連れていけて本当によかったなと思っています。

「木津がいれば大丈夫」と思われる存在に

ーー今後、LIFTでどのような目標を達成したいと考えていますか?

木津:まずは担当しているアカウントでしっかりと成果を出し、信頼を得ること。そして、新しいチームやプロジェクトが立ち上がった時に、岡田さんや他のメンバーから「木津が入ってれば大丈夫」と思ってもらえる存在になりたいです。また、今は岡田さんを入口にLIFTを知ってくださる方がほとんどだと思いますが、ゆくゆくは岡田さん以外のメンバーを入口にLIFTを知ってくださる方を増やしていきたいと思っています。

ーー最後に、LIFTに興味を持つ方へのメッセージをお願いします。

木津:LIFTは、レベルの高い広告運用に取り組めるのはもちろん、仕事と家庭を両立できる環境が整っているのも魅力です。数字を見るのが好きな人や、説明書を読むのが好きな人に向いている仕事だと思います。未経験者でも挑戦を歓迎してくれるので、ぜひ飛び込んできてください。

編集後記:木津さんのキャリアには「自分に正直であること」が貫かれています。建築から地方、そして広告運用への転身。彼の行動力と柔軟性は、LIFTでの未来に確かな期待を抱かせます。家族と仕事、そして地域をつなぐ橋渡し役としての木津さんの挑戦に、今後も注目です!